どうもド父ちゃんです。(@dotou0703)
暑くなってきましたね。
暑いときは冷たいものが食べたくなります。夏バテで熱いものは喉にほとんど通らない。
そんな方には食べていただける冷汁のレシピのご紹介です。
しかも簡単に作れますのでオススメです。
簡単冷汁レシピ
用意するもの
白だし
きゅうり・・・1本
刻みネギ
ミョウガ・・・3つ
大葉・・・・・5枚
味噌
ツナ缶・・・・2缶
作り方
step
1ボールに水を入れ、白だしを入れます。
水は1250ml
白だしは150ml
step
2すりごまを入れ、味噌を入れます
ステップ1のだし汁に適量に入れてください。
こんな感じに。
そして味噌を適量にといて冷蔵庫へ入れてください。
step
3きゅうりを輪切りにして、塩もみする
こんな感じに輪切りにしてください。
そして袋に入れ塩もみしてしばらくおきます。
step
4ミョウガと大葉を刻みます
大葉は千切りにして、ミョウガはみじん切りにします。
切り方はお好みでOKです。
大葉をみじん切りしてもいいです。
step
5だし汁に具材を入れる
ステップ2で冷蔵庫に入れただし汁に、ステップ3と4で作った具材を入れ、ツナ缶2缶(今回はノンオイルを使用)を入れ、ネギをくわえます。
今回はノンオイルのツナ缶を使用しました。油っこくならないので使うツナ缶はノンオイルがオススメです。
全部入れ終えたらこんな感じになります。
じゃじゃーん!!
いい感じです。
これで完成です。あとは冷蔵庫に入れておくだけでいつでも美味しくできます。
素麺にしても美味しいです。
ほんらいならご飯を水でといて冷やしてから冷汁をかけます。でも素麺にかけて食べてもうまいです。
こんな感じに。
今回は素麺にして食べてみました。夏といえば素麺。
麺つゆの代わりに冷汁をかけて食べると美味しいですよ!!オススメです。
まとめ
冷汁を作るときは味噌と胡麻をすり鉢ですりつぶしてから、だしをとった汁へとき、そこに魚の干物のほぐし身を入れます。丁寧に作るとかなり手間です。
ですのでだし汁を今回は白だしで、魚のほぐし身をシーチキンで、胡麻は市販のすりゴマで代用しています。
ですので簡単にできます。
これから暑くなりますが、薬味を使った簡単だし汁で夏を乗り切りましょう!!