どうもド父ちゃんです。(@dotou0703)
お金持ちになりたいと思ったことはありませんか。
・転職して今より給与up。
・事業が成功していきなり収入が増える。
など叶ってほしい願い事は多いのではないでしょうか。そんな願い事を叶えてくれる神社が京都にあります。
その神社の名前は御金神社です。
・御朱印や御利益グッズは?
・駐車場は?
・雰囲気は?
などなど皆様の気にあることを実際に行って参りましたので報告させていただきます。
コンテンツ
御金神社
正式名称はおかねではなくみかねと読みます。
祭祀神
主神:金山毘古神
- 鉱山の神
- 鍛治の神
- 鉱物に神
とお金に関係する御利益を持った神様です。
配祀神:天照大神、月詠神
歴史
本来は、 本来は建築金型と建築設計、造船など、建築に関わる金型を奉納する神社でした。御金の金は金属の意味だそうです。
それがいつしか金色の鳥居など黄金色に飾られた神社で、お金に纏わる神社として、資産運用や証券取引等の成功を願ったり、競馬競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願う絵馬が大量に奉納されるようになりました。
ーウキペディアからの抜粋ー
本当に鳥居が金色で、びっくり!!
また絵馬や御利益グッズが全て金色でまさにお金一色!!
神社内の周囲全体が金一色でした。
御利益
御利益は金運です。
ここでお願いして、宝クジが高額当選した方や資産運用でかなり儲けた方が多く出たため、金運の上昇などがあるとされています。
またそれ以外に造作、転売、方位、厄除け、また旅行中の無事安全などの御利益もあります。
代表的な御利益グッズ
・御神木であるイチョウの葉の形の絵馬、お守り。銀杏型のお守り。
・お宝小判
・福財布
代表的な御利益グッズはこのぐらいでしょうか。他にも色々とありましたが、よく購入されていたのが上記のグッズでした。
御朱印は
御朱印は社務所で購入できます。ここの御朱印は御朱印帳に記入してもらうタイプではなくすでに書かれた紙を販売しております。
これが御朱印!!
金と書かれおり、全体がカラフル。そしてサイズが大きい。
御朱印帳からはみ出たため半分におりました。
それにしてもすごい。パワーありそうです。
福財布の効果・使用方法
御金神社と言えば、これ無しでは語れない。
代表的な金運アイテム!!!!
福財布!!!!
めくると裏側には「金」のマークが!!!!
この福財布は実用で使用せずに通帳やお札、宝クジなどを入れ神棚などに飾ります。
怒涛家では通帳と諭吉さんを入れて神棚に祀っております。
一説には宝クジを入れて、神棚に祀ったところその宝クジが当選したとの逸話があるほどです。
またこの福財布は初穂料は1,000円。数に限りがあるみたいで連休や初詣などの時は売り切れることもあるらしいです。
今回は無事に購入することができました。
ただし、この財布は1年しか効力がないため1年を過ぎた後はお返しする必要があります。使い続けると「厄」がついてよくないみたいです。
営業時間について
24時間開放されておりますが、社務所10時から18時。
福財布狙いなら10時に境内に入れるように行くのが良いと思います。今回は、10時に神社に着きましたが、すでに長蛇の列が出来ておりました。
遅く行けば行くほど、並ぶことになりますので、福財布狙いなら平日が休日なら早く行く方が絶対いいです。
駐車場について
御金神社には駐車場がありません。周辺にコインパークがありますのでそちらに駐車することになります。
ほとんどのコインパークが満車になってましたので、やはり車で参拝される場合は早めに行きましょう!!
まとめ
お金に御利益があるとされているためか御利益にあやかりたい人で溢れていました。
鳥居から境内の中が金の装飾がすごくお金に対するパワーを秘めている!!
ここはすごいぞ!!
というお金パワーを感じるスポットでしたね。
また、お手水舎に籠が置いてあります。なんとこの籠にお金を入れてお水をかける”銭洗い”と呼ばれる行為があるみたいです。
「設置されている籠に財布の中のお金を入れ、柄杓で3杯水をかけると、何倍にも増える」というエピソードがあるみたいで、参拝客方達のほとんどは洗ってましたね。
今回は人が多過ぎてド父ちゃんはパスしましたが。
また御神木のイチョウの葉などを拾い財布に入れて置くと金運が上がるとされており、参拝客の方々は拾って行かれるみたいです。
もうね。
これ聞くと全てが金運パワーを秘めている土地やん!!!!!
ここに住みたいわ。
と思ってしまうほどです。
・宝クジで一攫千金当てたい!!
・資産運用で莫大な財を築きたい!!
・事業で成功し、財を成したい!!
と思う方は是非参拝してください。
きっと金運が上がり、お金がなだれ込んできますよ!!