秋風の♫
忘れもの♫
どうもド父ちゃんです。(@dotou0703)。
仕事が多忙だったためブログの更新ができてませんでした。そのため、赤鬼と青鬼のタンゴの歌い出しの様に読者の皆様に忘れされてしまうのではとヒヤヒヤしている今日この頃😅
秋にちなんで読書の秋・掃除の秋・食欲の秋と紹介してきましたが、スポーツの秋にちなんだものを紹介していませんでした。
今日はスポーツに関係するものご紹介したいと思います。
皆樣、スポーツをした後にすべき重要なことはなんだとおもいますか?
睡眠・食事・プロテイン・サプリメント、入浴 etc。
どれも重要です。
しかし肝心なものを忘れております。
そ・れ・は・・・・
ストレッチです。
はい。これ重要です。テストに出ます!!(笑)
何故重要かというと筋肉は動かした後、収縮します。
そのまま収縮した筋肉を伸ばさずいると硬くなり、疲労が溜まったり、疲労骨折などにも繋がっていきます。
しかしストレッチはメンドくさい。
しかも買ったばかりのハーゲンダッツの様に体が硬いド父ちゃんにはかなり重労働です😅
そんな体が硬い人でもストレッチを補助してくれるフレックス
クッションをご紹介したいと思います。
フレックスクション
実物のフレックスクッションはこちらです。
横から
真上から
ちょっと不思議な形をしておりますので使用しない時には
うちのドレミちゃんの滑り台とかします。
商品説明
サイズ | 幅40cm、奥行40cm、高さ5~20cm |
---|---|
重さ | 1.15kg |
色 | パールホワイト、ベージュ、 |
材質 | PVC、ポリエステル、ウレタン&ポリエチレン発泡材 |
フレックスクッションとは
フレックスクッションは、相撲部の稽古の股割り時に高さ5センチの『土俵の俵』にお尻を乗せると骨盤が前傾し、楽にストレッチできたことをヒントに開発された商品です。
詳しくは下記のリンク先に書いておりますので、興味のある方は是非読んでみてくだい。
ホームページでは色々な使い方が紹介されております。
実際使用してみて
フレックスクッションに座り、足を開くとあら不思議。通常よりも簡単に股割りができます。
しかも痛くない。
何故かわかりませんが本当に簡単に股割りができます。
また痛みを感じず、前方に体を傾けいくだけで体の筋肉が伸びていく心地よさを感じれます。
使い方
デスクワークの多いド父ちゃんは腰と背中が常に張った状態ですのでフレックスクッションを使用をしている時は次の様な使い方をしています\\\\٩( 'ω' )و ////
step
1まずフレックスクッションに座ります。
だいたい真ん中ぐらいに座るぐらいが丁度良いです。
足の開く幅は痛みが出ない範囲で開いてください。
step
2左右の片方の足のつま先を掴む様に腕を伸ばしその状態をキープします。
痛みが出ない範囲でこの状態をキープしてください。(30秒ぐらい)
step
3もう片方も同じ様にします。
左右2回程行ってください。
たったこれだけで背中と腰の筋肉が伸び体の硬さが取れていくことを実感できますよ!!!
こんな方におすすめ
- 体が硬い人
- 開脚や股割りの時に痛みを伴いできない人
- そもそも開脚できない人
上記の項目に一つでも当てはまる人にはオススメできる商品です。
類似品があるがオリジナル品をオススメします
類似品が様々な会社から販売されていますが、サンテプラスから販売されている商品の購入をオススメします。理由は耐久性が高く、使い安いからです。
ジムで類似品を使用したことがありますが、耐久性が低くすぐにスポンジ面が凹んだり、傾斜面に乗ったら滑って体勢を維持できなかったり。使用するとイライラすることが多いです。
サンテプラスから販売されている商品は耐久性が高く、お尻を載せる傾斜面の素材には滑りにくい材質を使用しています。
ですので値段がはりますが、サンテプラスの商品を購入するのが長期的に使用していくことを考えたらかなりメリットがあります。
ポイント
・サンテプラスから販売されている商品を購入した方がいい。
・他社の製品は安いが耐久性や使用面ではサンテプラスの製品より劣る
まとめ
体が硬すぎて普段の股割りがしんどい人にとって使用すると簡単にストレッチができる優れものです。
また使い方次第では本当にお相撲さんの様な股割りができると思います。
(クッションを使用した柔軟体操を収録したDVDもあるみたいです。)
ド父ちゃんもお相撲さんの様な股割りができることを目標に日々頑張って参ります。
もしこのブログを読んで興味が湧きましたら是非購入してみてくだい。
一緒に体を柔らかくしていきましょう!!
レッツストレッチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!