震災体験・防災

地震で被災した体験から学んだ災害への備えの重要性(防災グッズ編)

どうもド父ちゃんです。(@dotou0703)

前回の記事では大阪北部地震の体験記を書かせていただきました。

大阪北部地震の体験から学んだ災害への備えの重要性(体験編)

続きを見る

 

今回に地震ではド父ちゃんは盛大なしくじりをやらかしていたのでその反省点とこの体験から集めている防災グッズのご紹介をして行きます。

防災グッズのご紹介

今回発生した大阪北部地震について盛大なしくじりをしておりました。

それは地震の発生する前にド母ちゃんが防災講座に行ってました。その時に「絶対に地震が発生する日が来るからそれに備えよう」と言われていましたがそのことをド父ちゃんは全く相手にしていなっかたのです。

ド母ちゃん

防災講座に行ってきたの。すごくためになったからあなたも是非参加して。今からお金をかけて防災グッズを作るからあなたも手伝って。

えー。めんどくさい。それにここは震災が起こりにくエリアだよ。大丈夫だって。大きな地震は今まで来てないじゃん。

もー心配性なんだから

ド父ちゃん
ド父ちゃん
もー知らないんだから。

そして震災後・・・・・・・・・。

ド母ちゃん
だから言ったじゃない。備蓄や懐中電灯とかないしどうすんのよ。

全部あなたのせいよ。

すみません
ド父ちゃん

 

こんな感じです。

これには本当に反省しました。それから心を入れかえて家族を守っていく。そのためには備えをしなければと。

そこから半年かけ少しづつ防災用品を集めてましたのでそのグッズの紹介をしていきたいと思います。

サバイバルナイフ・懐中電灯・防災笛

こちらはビジネスバックに携帯しています。
例えば地下鉄に閉じ込められて生存を知らせる必要がある場合には防災笛を鳴らし、生存を知らせる。暗闇に閉じ込められた時などには小型の懐中電灯で周囲を確認する。サバイバルナイフについは、物を切ったりする時になどに重宝。

これだけあれば通勤途上で震災にあって、生き埋めになっても生存する確率はかなり上がります。

ですので、ビジネスバックに入れ常に携帯しております。

こちらは通常ミネラルウォーターよりも保存できる期間が長い防災用の水となります。大きな地震が発生した時には水道管が破裂します。現に大阪北部地震では水道管が破裂し、結果断水となりました。水はあらゆる面で使用できます。トイレ・飲料・料理・シャワー。まさに万能であり、生きていく上で必要な物です。

保存用として絶対に購入することをオススメします。たとえ期限が切れても飲料ではなく、トイレや体を洗う事にしようできますので、長期的に保管できます。

非常食

今回購入したのは企業向けの商品。防災士がセレクトした3日分、1人用の非常食のセットです。ですが、これだけでも最悪家族3人でも1日は過ごせます。

【セット内容】

・アルファ米 6種類×1袋(計6袋)、パンの缶詰2缶、サンリツ 缶入りカンパン 100g(1缶)

保存期間及び推奨期限は製造日より5年

余裕があれば人数分揃える事をオススメします。

緊急救急キット

【セット内容】

三角巾・サージカルテープ・ハサミ・アルミ合金製口笛・自発電式懐中電灯・絆創膏・圧迫止血バンド・包帯・アイスパック・ガーゼ・安全ピン・ビーンセット・ナイフガード・ヨード綿・ブランケット・アルコール綿

緊急時の治療セットです。ただ、治療キットだけでなくアルミ合金製口笛・自発電式懐中電灯などの防災グッズが入っている事です。

これはオススメです。

貯水タンク

水を20リットルほど貯めておけるウォータタンクです。普段使わない時は折りたためて場所を取らない事が最大のメリットです。

断水が始まる前に、水を貯めておき必要な時にコックを捻り水を出せます。

防災バック(簡易避難セット)

  

【セット内容】

  • セット内容物(1):リュックサック、懐中電灯[単三電池3本使用(別売)]、ホイッスル、レインポンチョ、EVAサンダル、アルミシート、アルミブランケット、まくら、非常用給水バッグ、ペーパートレー×3、プラカップ×5、割り箸×5、カトラリーセット、ラップ、アルミホイル、ボディタオル、歯ブラシ×3
  • セット内容物(2):綿棒×20、マスク×3、ティッシュペーパー、携帯用トイレ×3、大型ポリ袋×3、ラバー手袋、PEロープ、布テープ、2WAYドライバー、ミニカッターナイフ、ライター、小銭入れ袋、筆記用具セット(ボールペン×1・メモ帳×1)

まさに避難時に緊急に持ち出すものがセットされた商品です。また、QRコードを読み取ると防災グッズの使い方動画が見れます

ド父家では玄関に置いています。玄関は家の構造上頑丈に作られており倒壊の危険性が低いので、もしもの時に咄嗟に持って行けるように置いています。

モンベルジェットボイル

キャンプ用に使用される携帯コンロです。

【スペック】

  • 重量:407g(ゴトク、スタビライザーを含む)
  • 容量:0.8L(調理容量は0.5L)
  • 沸騰時間:0.5L/2分30秒(ジェットパワー1缶で約12Lの水を沸騰可能)
  • 出力:1134Kcal/h
  • ガス消費量:100g/h
  • サイズ:径104×高さ165mm(収納時)

容器と設置台がセットとなっており、マッチなどの着火剤がなくても火を付けれるのでかなり良いです。またお湯を沸かすと容器の特定の箇所が色付きで変わっていくのでお湯が沸く時間がわかります。

また、簡易的な調理もできるそうです。
ガスは別売りですので購入する必要があります。

ド父ちゃんは避難用の防災バックに入れてます。避難先でお湯などの暖かい飲み物があるとは限りません。特にお湯は重宝します。体を温めるには温かい飲み物が一番です。またミルクを作る時は必要です。避難先ではミルクを作る時は苦労したいうエピソードを聞いた事があったのでこちらの商品を購入しました。

非常用持ち出し袋 車載用 簡易避難セット

  • 本体サイズ:幅50×奥行33×高さ16cm
  • セット内容物(1):バッグ本体、車中泊エアーベッド、プラカップ3個、歯ブラシ3個、スプーンフォークセット3個、バガス皿3個、アルミブランケット3個、ラバー手袋、保温・保冷トートバッグ、バケツ、エア枕、懐中電灯(単三電池3本(別売))、携帯用トイレ3個、携帯スリッパ3個
  • セット内容物(2):サイドサンシェード2個、リアサンシェード、トレー、ティッシュBOX、給水バケツ、ポリ袋、アルミホイル、ひざ掛け、マスク3個、アルミシート、ポンチョ、バッグ
  • 一次避難向けグッズ。一次避難とは生き残るため、その場から逃げるための避難。物理的な圧力を回避することが目的で、持ち出しやすいよう、防災グッズの中身はそこまで多くありません。
  • 災害時、車内で過ごすための車中泊用、防災用品セット

家は倒壊しても車は無事という事は十分あり得えます。ガソリンさえあれば1日は車で生活できます。そのための車中泊用+防災用品セットとなります。

ド父ちゃんは車のトランクに入れています。

ペット用シーツと猫砂

ペット用シーツは吸収性が高くまた吸い取った水分を逃さない構造となっていますので、簡易トイレとして使用できます。
また猫砂も同様で吸収性と消臭性があるので簡易トイレとして使用できます。

ソーラー充電対応のモバイルバッテリー

  • 【大容量モバイルバッテリー】本製品は、25,000mAhの大容量モバイルバッテリーです。 1週間使用することもできます。 家庭、寮、地震、災害、商業、商業利用、旅行、ビジネス旅行に適しているため、バッテリーの消耗の心配はありません。 
  • 【ソーラーチャージャー】ソーラーパネルを搭載しているので、強い日の下に置き、自動に充電することができます
  • 【LED懐中電灯と】高輝度LEDライト付き、夜で使えばすごく明るいです。さらに、地震、災害、緊急な時、懐中電灯として使用が大活躍。迷う心配はありません。
  • 【アフターサービス】この商品はお買い上げ頂いた2年間が保証期間。

普段はUSB充電で、震災時にはソーラーで充電で対応する。大容量でスマホ2台ぐらいは余裕でできます。震災時に情報を得るにはスマホが一番なのでスマホの電池を切らさないためにもモバイルバッテリーは必需品です。

また停電でも太陽が出てさえ入れば充電可能なのが助かります。

ただ太陽が出ていない場合は、充電ができないためそこがネック。

手動式のモバイルバッテリーの購入も検討しています。

最後に

今現在で揃えている防災グッズの紹介となります。まだ現在進行形で揃え中ですが、最低限生き残れる物は揃えられたと思います。あとは個数を揃えていくだけだと考えています。

ド父ちゃんは今までこんな規模の地震を経験した事がなく遠い国の話だと思っていました。また自分の身で一生起こらないと。

しかし、実際には起きてしまいました。また政府は近い将来南海トラフ地震が発生すると言っています。その規模、M9。

発生した場合の被害規模と経済損失は計りしれません。そんな中で生き残るためには防災の知識と備えだと思います。

まずは未曾有の災害を想定した備えをしてください。今回発生した大阪北部の地震では比較的インフラの回復が早かったですが、これが規模の大きいものだと回復はかなりの時間を要します。

日本全体の機能が麻痺する恐れがあるかもしれません。

ド父ちゃんはこの震災のおかげで防災の重要性に目覚ました。この震災の体験記、防災のグッズの紹介記事が皆様の防災へ興味関心、また一歩を踏み出すキッカケになってくれればと思い書かせていただきました。

是非、大規模地震に備えましょう!!

関連記事
【欲しいもの】必需品の防災グッズおすすめ(発電機、簡易トイレ等)

続きを見る

 

Amazonチャージ

1回のチャージ額 通常会員 プライム会員
5,000円〜19,999円 0.5% 1.0%
20,000円〜39,999円 1.0% 1.5%
40,000円〜89,999円 1.5% 2.0%
90,000円 2.0% 2.5%
ド父ちゃん
Amazonで買い物するならAmazonチャージ。最大2.5%のポイント還元があるので利用するっきゃない。

Amazonチャージはこちら

\ この記事はどうでしたか/

-震災体験・防災