どうもド父ちゃんです。(@dotou0703)
このブログを始めたのとimacを購入したのがほぼ同時期です。
ブログの初期設定は済ませていましたが忙しくてスタートを遅らせていました。ですので、imacが届いてからスタートした感じです。
-
-
【レビュー】imac2017 5kを使用してのレビュー と周辺機器を紹介
続きを見る
一番最初の記事です。
文字数少なく。
何を書いてるんだろう。
「私は・・・・・。」と恥ずかしくなりました。(笑)
今回はimacを使用してみての感想及びド父ちゃんのPCの周辺環境をご紹介をさせて頂きます。
コンテンツ
imacのレビュー
imacのスペック
ド父ちゃんが使用しているimacのスペックは下記の通りです。
- 第7世代の3.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ
- Turbo Boost使用時最大3.8GHz
- 16GB 2,400MHzメモリ(オプションで最大32GBに変更可能)
- 1TB Fusion Drive1
- Radeon Pro 570(4GBビデオメモリ搭載)
- Thunderbolt 3ポート x 2
- 5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ
メモリを16GBにしたのはフォトショップ の使用を考えてのことです。
使用しているソフト
入れているソフトは下記の通りです。
・Adobe Photoshop CC
・office365
・onyx
・dropbox
・FreenMan
・AppCleaner
・マカフィーセキュリティ
・Wacom
・CLIP STUDIO PAINT
CLIP STUDIO PAINTでのイラストを考慮して、ペンダブも購入しています。絵のうまいド母ちゃんに負けないぐらいになりたいです。
imacの周辺機器について
現在こんな感じです。
imacのカバーは一目惚れして購入しました。
マウスとキーボードはこんな感じでございます。
キーボードにはエレコムのカバーをかけました。
手垢やホコリを掃除するのが面倒臭いの書いました。
(現在は、マウスパッドは使用していません。)
マウスにもシリコンカバーをかけました。
またimacの必須アイテムとしてこの光学ドライブ
そしてUSBハブですね。SDカードを差し込めるタイプを購入しました。
またバックアップ用のハードディスク。下記の記事に詳しく書いています。
-
-
USB Type-C 対応。小型でMACにもあるポータブルHDDのご紹介!!
続きを見る
あとは机と椅子はこちらのブログに記載しております。
-
-
デスクトップPCを置くには最適な椅子とデスクのご紹介。
続きを見る
最近購入したのはデスクマットです。このマットの上ではマウスも使用でき、また防水対応で水も弾きます。作業しながら飲み物を飲んでも安心です。
下記の記事に詳しく書いております。
-
-
pcの操作環境を改善してくれる。デスクマットのご紹介。
続きを見る
最近ディスプレイをかいました。デュアルディスプレイは作業がはかどります
-
-
【レビュー】iMacのサブディスプレイにオススメーEIZO FlexScan ディスプレイ のご紹介
続きを見る
使用してみてわかったこと
とにかく映像が綺麗。しかも大画面で大迫力。本当に素晴らしい。
音が綺麗です。フールなどの動画配信サイトを見ていても音が良く聞こえまた映像が綺麗に見れるのでもうテレビがいらないのではと思うほどです。
動画配信サイトの記事はこちら
フュージョンドライブについて
フュージョンドライブについては1TBでSSDが32GBのモデルです。32GBでは正直少ないかなと思っていましたが、起動や処理については今のところ遅さを感じる事はありません。
満足しています。
ただ起動時の音は少なからず鳴ります。HDDに比べ音それほどうるさくないと行った感じです。起動音が嫌いな方はSSDへカスタマイズがいいのかもしれませんね。
現状は音もそんなに気になりませんが。
気になる方は2TBにカスタマイズし、128GBのSSDにした方が安心です。
(予算があればしたかったのですが予算不足で諦めました。)
私が使うレベルがブログを書いたり、イラストソフトやフォトショップ程度なのでスペック的にはエントリーモデルで十分。そのため購入時はメモリのカスタマイズのみしました。
まとめ
今のところ不憫は感じません。
27inchのエントリモデルでも中級スペックらいしいです。使ってみて5年前のMacBookAirよりも爆速で処理してくれています。(当たり前ですけどね笑)
容量的にも1TBで十分で、容量埋めるほどデータを入れるのかなと思っています。今はクリップスタジオを入れてイラストを書いていったり、フォトショップ などで写真を加工をしています。
なにはともあれ、youtuberのヒカキンがいっていましたが、「仕事道具などを買う時は今の自分が買える最高スペックのものを買う」と今回ド父ちゃんが購入したimacのお値段がなんと264,168円(アップルケアを含む)。多分ド父ちゃんの中では自分が買える最高スペックです。
ですので長く、7年程使用していきたいと考えています。
目標はimac proを動じずにポチッとできるようになる事。願い事手帳にも書いときます。
-
-
書けば叶う!! 書きなさい。されば与えられん。_幸せな願い事手帖の作り方
続きを見る
みなさんももし購入される時は、自分の環境に応じてカスタマイズするかしないか判断して購入する方がいいと思います。
もし購入を検討される場合はアップルの購入サポートに電話してもいいかもしれません。
すごく丁寧ですし、使用環境に応じて的確なアドバイスを頂けます。
私は購入時に大変お世話になりました。本当に親身なって相談に応じてくれましたので利用して大変満足しております。
imac自体が大変高価な買い物となりますので、この記事が購入を検討されている方の力に少しでもなれたらいいなと思います。
では。